引き寄せの法則をまだまだ実践中です。

続けていくうちに、繰り返しの大切さがわかってきた気がします。

現実はまだ変化ないのですが、私自身は変化したという実感があります。

今日は私の思考や行動を変えるという宣言の意味をこめて、今までの失敗している原因を考えていこうと思います。

自分の常識を打ち破る

今まで染み付いている常識や思考というものは、そう簡単に壊せないと最近では感じています。

外部の情報から新しい知識を取り入れようとすると、それに抗うように「それは違う」「常識的ではない」という声が聞こえてきます。

それらの声をかき消すには、やはり繰り返ししかないのだと思います。

新しい思考で、理想とする現実を引き寄せるためには、毎日継続することによってしか方法がないなと思います。

自分の常識

「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない」

これはアルベルト・アインシュタインの言葉です。

親や学校・会社などによって、自分に植え付けられた常識というものは、たとえ間違っていたとしても自分では気が付かないものです。

周囲の常識や考え方に合わせて生きていかなければ、仲間はずれにされるのではないかという恐怖心も私にあったと思います。

自分の収入を見るには、親しい人間関係者の収入額の平均を見ろという言葉もあります。

たしかに私の周囲を見れば、同じような収入額の人しかいないです。

「あれが欲しいけどお金がない」

「これがしたいけどお金がない」

お金がないことを言葉にしているのです。

これではお金持ちになるのは無理だなと思いました。

お金持ちと接点を持つには

私はお金持ちの人が書いた本を読むようにしています。

そうすれば、お金持ちマインドが学べるような気がしたからです。

それでも今の私が変化がないのは、それが本当だと感じることがないからだろうと思います。

これもまた”間違った常識”が頭に浮かび、「私には無理だ」という思考になっているからだろうと思います。

今はネットの時代です。

情報も溢れていますし、SNSでも繋がることができます。

人見知りでインキャな私には、そういったキラキラした人たちとは付き合えない。

そう考えている時点で、私が変われないと思うようになりました。

今からお金持ちの人たち、成功している人たちと出会えるような行動を起こしていこう。

まずは自分を変えていかなくちゃいけない。

そう思います。

行動することが大事

どの引き寄せの法則の本を読んだり動画を見ても、必ず行動が必要であると教えています。

この世は行動の世界。

斎藤一人さんの本によく書かれています。

行動しなければ美味しいものを食べることもできませんし、友人・恋人と楽しくあそぶこともできません。

しかし、何も思考せずに行動することはNGだと思っています。

何も思考せずに行動をしてお金持ちに慣れることはないですし、理想の未来も引き寄せられることはないと思います。

前述した通り、毎日の思考に気をつけて、理想の私を引き寄せられるように継続していこうと思います。

外部からの情報に気を付ける

外部からの情報、TVやインターネット(SNSなど)の情報は気をつけないと、自分の意図とは関係ないものを引き寄せてしまうというので怖いですね。

脳や潜在能力は自分が嫌なことでも、それが悪いという判断はせずに引き寄せを行なってしまうという話を聞いて、私も気をつけなければならないと思いました。

もし、嫌な情報・悪いものを見た場合は、「今のなし!」と声に出せばキャンセル可能とも聞きましたので、私もそれを採用しますww

逆に言えば、自分の理想とする情報などを見るようにすれば、より理想的なものを引き寄せられるということです。

それも私は採用します。

明るい未来のため、今からでも始めれば大丈夫!

そう自分に言い聞かせています。

負の感情を捨てる

今までの人生と変わらない行動をしていると、何の変化もないまま時がすぎると言います。

自分自身の生活で何か変化が必要です。

普段しないようなことをすると良いと言いますので、私は負の感情を捨てようかと考えました。

たとえば嫌なことがあった場合にイライラしたり、不機嫌になったり、不安に感じることなどです。

私は外部からの出来事で負の感情に陥りやすい性格です。

その負の感情を捨てることによって、何らかの変化が現れると確信しています。

これは私の直感ですが、直感は潜在意識のメッセージとも言われることから、それを信じようと思います。

 

今日は以上です。

また明日もお会いしましょう!